ラベル Subversion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Subversion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2013/04/22

[Subversion]svn:ignoreなど設定値のみコミットする

Subversion 面倒臭い @wada811 です。
なんか Android で Subversion 使っていたら
bin とか gen とかコンフリクトするんですけど。
めんどくさいやめてください force commit とかないんですか。

調べてみるとまずコミットするべきではないようです。
xsharing | 自動生成されるファイル/ディレクトリをコミットすんじゃねーよ

じゃあ svn:ignore というやつを設定してやろうではないかということで
svn propedit svn:ignore --editor-cmd vi とかやって bin とか gen とか 追加するわけですよ。
んじゃあ確認してみるかと
svn proplist -v とかやってみるといないわけですね。
なんだと!と思ってググってみるとどうやらコミットしてやらなければいけないらしい。面倒臭い…。

安西先生…。 git が使いたいです…。

どうせ学ぶなら git が学びたいのですよ。

話しそれたけど設定値もコミットしないといけないのでコミットするかと思うけど
まだソースコードはコミットしたくないのでどうしようかと思ったら
StackOverflow神は言った。
設定値だけコミットできるよ、と。
svn commit --depth empty . -m "Modify svn externals definition only."
svn - Commit only property changes on root of repo, not files - Stack Overflow

ところで Android で Subversion 使う時コミットに入れないのは bin と gen だけでいいんです?誰か教えてー
2013/04/21

[Subversion]指定ディレクトリ以下の「.svn」フォルダを全て削除する

Subversion というやつはトラブルとなんだかよくわからず面倒くさいので
バックアップを残して再度チェックアウトすることが度々あるのだけど、
チェックアウトしてきたプロジェクトにバックアップから
変更とか新規のファイルを持って行くと「.svn」フォルダが残ってたりして
これまた面倒臭いことになるので「.svn」フォルダを全滅させたいとよく思います。
僕は Subversion に面倒臭い思いしかさせられていないので。

そんな時は以下のコマンドを実行して貴様らの命はあと僅かだ!とか心の中で呟きながら
find . -type d -name ".svn"
以下のコマンドで「.svn」フォルダを殲滅してやりましょう。
find . -type d -name ".svn" -print0 | xargs -0 rm -rf

解説

find . -type d -name ".svn": カレントディレクトリ内の「.svn」というディレクトリを検索する
find . -type d -name ".svn" -print0 | xargs -0 rm -rf
-print0: パス名にヌル文字をつけて標準出力に出力する
xargs -0: 区切り文字をスペースや改行からヌル文字に変更して以降のコマンドを実行する
rm -rf: 通常ディレクトリの削除でエラーになるところを強制的にディレクトリごと削除する

タグ(RSS)