
アプリケーションなら Command + Tab で切り替えできるので良いのですが
ウィンドウの切り替えに困っていました。
これが長らくの課題でしたが、参考サイトのおかげで
キーボードショートカットの「次のウィンドウを操作対象にする」を設定すると
ウィンドウの切り替えできました。
システム環境設定 > キーボード > キーボードショートカット
キーボードと文字入力の「次のウィンドウを操作対象にする」のキーボードショートカットを好きなものに変えましょう。
僕は Command + Option + Tab に変えました。

FInder とかついつい開きすぎて切り替えが面倒だったのでコレで便利になります!やったぁ!